離乳食について考えてみましょう
◇離乳食のスタートは人それぞれ。
病院が、行政がすすめるガイドラインをもとにするのではなく、わが子の発達や環境を考慮したうえで進めていきましょう。
◇ゴックンさせるのが目的になっていませんか?
離乳食を食べない、進まない、なんでも食べるけど大丈夫なの?
◇ジュースやお茶は飲むけど、お水を飲まない。
水分補給はお水にしましょう。なぜなら・・・
知育講師がたくさんのベビーを見てきて感じるママの離乳食の進め方やラクチン離乳食、体の発達から見た離乳食の進め方のお話をします。
&うちの子、お水を飲まないんだけど・・・のお悩みも解決
【デモンストレーション・キッチン蒸留で簡単離乳食】
離乳食の考え方と共に、離乳食作りが楽になる、スキンケアにも使えるキッチン蒸留を紹介します。
ゴクゴクお水をのんでくれるようになりますよ。
【時間】13:30~14:15
【参加費】1000円
【対象年齢】離乳食を始める前、離乳食を始めたという方
ご参加希望の方は「お問合せ・お申し込み」よりどうぞ。5分前にお越しください。
※当日でも空きがあれば参加できます。